こんにちは^^
韓国在住4年目のたかみです。
先日、韓国から日本に帰国し、現在は2週間の自主隔離期間中です。
今日で9日目となります。
日本の隔離って緩いな〜と感じてます(笑)
だって、あの石川遼ですら隔離期間中にゴルフ場で練習をしてたっていうくらいやし!
日本帰国後の自宅隔離は緩い
なんといっても、
自宅で自主隔離なので緩いですよね〜(笑)
中国とかだと1ヶ月の強制隔離が行われて、
隔離施設からいっさい出れない地獄の期間とか言ってましたよ!
(中国人の友達が言ってたw)
それに比べると、日本は自宅で自主隔離なので甘いですよね〜
隔離中はスマホで監視
日本での隔離期間中は、スマホにダウンロードした隔離アプリで監視されています。
毎日、
①健康状態、②位置情報の報告、③ビデオ通話への応答
をします。
これも、連絡がきた時だけ応答するという感じで、何回も来ないです。
大体、時間が決まってる感じですね(笑)
① 健康状態

大体、10時〜11時に健康報告の要請がきます。
下記の質問2つに回答して完了。

毎回、同じ質問ですww
1日1回のみの報告ですね。
② 位置情報の報告

位置情報の報告要請がきたら、アプリを開いて‘‘現在地報告’’を押す。

これは、大体12時〜1時にきます。
1日1〜2回の報告です。
空港で説明を受けたときは、5分以内に押すようにと言われました。
でも、気づかなくて1時間くらい放置状態の時がありましたが、
気づいた時に押せば何の問題もなかったです(笑)
③ ビデオ通話への応答

大体、11時〜17時の間でAIから電話がきます。
電話が来る数分前に、
上記のようにお知らせがきます!

電話がきたら、
30秒間、背景が見えるように自分の顔をうつすだけ。
もし、取れなかったら1分ごとに3回ほど鳴らしてきます。
3回とも取れなければ数時間後に再度連絡がきます。
それも取れなければ、次の日ってかんじで諦められる(笑)
はっきり言って、外に出ても問題ない
グーグルマップでロケーション履歴をONにされてるので、
スマホを持ったまま外に出ると履歴が残ります。
ならば、
スマホを置いて出ればバレないよね?
って感じです。
あと、隔離報告も1日中なんの応答もしなければ問題になるかも?(1日くらいならならんかも。)
ですが、位置情報報告とAIからの電話をお昼頃に取ると、
3時間は連絡がいっさい来ないのでその間に出れます。
わたしが出てるとは言ってません(笑)
しかも、日本は違反者に対しての罰則がないみたいだし。
なので、
隔離といいながらも完全なる隔離ではない感じですねwww
まとめ
いかがでしょうか。
わたしは、韓国におるとき日本帰国後の隔離が大変なのかと思ってました。
いざ、隔離期間を過ごしてみると、
なんちゅ〜緩い隔離なんだと驚きましたね(笑)
1月に韓国に戻るので、
韓国での隔離はどんなものか楽しみです^^
さらば。
コメント