アンニョンハセヨ。
韓国在住4年目のたかみです。
韓国の地方にいくと、市場めぐりをしたくなるんですよね〜
韓国の市場って、場所によってそれぞれ雰囲気が違うんですよ。
だから、地方旅行にいくたびに市場をゆっくり散策して楽しんでます♡
ってなことで、
今回は、春川(チュンチョン)にある市場をご紹介します^^
ご覧あれ。
昔懐かしい雰囲気が漂う在来市場
1960年に開設された春川を代表する市場で、約300軒の店舗が集まっていて、生活用品・衣類・食品・食堂などがあります。
繁華街の春川明洞とつながっており、明洞タッカルビ通りからも近いので、いつもたくさんのお客さんで賑わっています。
冬ソナのロケ地でもあり、ユジンのお母さんの洋服屋や、チュンサンがラーメンを食べるシーンを撮影しました。
春川中央市場 / 춘천중앙시장

春川中央市場は、ナンマン市場とも呼ばれています。
この市場は、昔ながらの雰囲気が魅力的♡






めっちゃレトロな美容室も。

そう。この南B門を出て信号を渡ると、野外市場がありました〜!

苺🍓2パックが、5,000ウォン(約500円)?!


やはり、ソウルの市場よりも安いですね!
めっちゃ昔の雰囲気が漂ってる。



明洞通り、タッカルビ通りもすぐ近くにあるので、
ヨン様とチェジウがいました♡

アクセス

春川(チュンチョン)駅1番出口から徒歩21分です。
基本情報
春川中央市場|춘천중앙시장
住所:江原道 春川市 中央路2街 42-17
(강원도 춘천시 중앙로2가 42-17)
アクセス:京春線 春川(チュンチョン)駅1番出口から徒歩21分
TEL:033-254-2558
HP:ホームページをみる
まとめ
いかがでしょうか。
わたしは、昔の韓国市場にタイムスリップしてきましたよ^^
レトロな風景、静かな雰囲気がたまりませんでした。
みなさんも、タッカルビを食べた後に中央市場を散策してみてください♡
さらば。
コメント