こんにちわ。
韓国在住4年目のたかみです。
最近、中国人の友達と山登りにハマってます〜!
前から、桜🌸が綺麗に咲いた時期に
雪岳山(ソラクサン)で登山しようと言ってたので、行ってきましたよ〜♡
いくつか登山コースはあるけど、
今回は、難易度が低めの蔚山岩(ウルサンバウィ)まで登りました♪
サイコーに楽しかった!
雪岳山は、登山目的じゃなくても楽しめますよ^^
登山入り口までの雪岳山国立公園や小公園には、ケーブルカーや神社・お店など楽しめるスポットがたくさんあります!
ご覧あれ〜
雪岳山(설악산)で山登りに挑戦

1泊2日のスケジュールで雪岳山へレッツゴー!
1日目に登山となってたので、
朝早くソウルから雪岳山まで高速バスに乗っていきました^^

\ ソウルから雪岳山までの行き方は、こちら。 /
今回の登山コース:ウルサンバウィ(780m)

今回の登山コースは、雪岳山定番コースである『ウルサンバウィ』です!
小公園 → 新興寺(シヌンサ) → 内院庵 → 揺れ岩(フンドゥルバウィ) → 蔚山岩(ウルサンバウィ)
バス停『雪岳山小公園(설악산소공원)』で下車すれば、
駐車場やタクシー乗り場があります^^

まっすぐ行くと、
チケット売り場があるので、入場料の支払いです^^


わたしたちは、この日宿泊予定のケンシントンホテル雪岳から
雪岳山入場券を提供していただいたので無料でした♡

桜🌸が満開だ〜

雪岳山国立公園とかかれてる熊といっしょに記念写真〜

この先には、食事処・カフェ・お土産売り場などがちょこちょこあります。


そして、新興寺(シヌンサ)の門が登場〜


韓国のお寺の門ってきれいな色彩が特徴的なんですよね♡
ほんっとキレイ✨
門をくぐると大きな大仏が出てきます。

この大仏様は、南北の統一を願ってるということで‘‘統一大仏’’と言われています。
山道に入るまでは平坦な道をずっと歩きますよ〜。



ほんと広いので、山登りしなくて散歩だけでも十分楽しめる場所になってます^^
道を間違わないように、標識をしっかり確認して歩きましょうね〜

あちこちにあるので、迷うことはないでしょう^^
やっとこさ、山道が現れました(笑)

トイレは早めに済ませておきましょお〜

ハイ!
揺れ岩(フンドゥルバウィ)地点まできました〜


この揺れ岩(フンドゥルバウィ)って押すと揺れるらしいです。。
だから、名前が揺れ岩って言うんですね!
ちょっとここ(揺れ岩の隣)で休憩しながら、景色を眺めました〜

『継祖庵(계조암)』ってお寺もすぐ隣にあるので、入ってみると良いですよ〜

揺れ岩(フンドゥルバウィ)から頂上(ウルサンバウィ)まで残り1キロ!!!

ここからは階段が多くなるので、キツイですよ・・・

途中、フォトスポットがあります📸✨
絶景を背景にパシャリましょう〜!


あら素敵♡
階段ってほんとにキツイのよ・・

脳みそ内がキツイだけになってる時、
可愛らしいお花がわたしを癒してくれました〜♡

頑張れそうです!!!!
気合を入れて進んでいくと、、、
まさかの
ありえない階段が目の前に出てきます(笑)

ずっと前を歩いてくれてた友達が
どんどん後ろに・・・笑


わたしはと言うと〜
先ほどのお花のおかげで脳内がお花畑♡

頂上のウルサンバウィまで一気に登ってやりました!!!
頂上とーちゃく〜

絶景です!!!!

風が強すぎて飛ばされるかと思いましたよ(笑)

写真を撮るのも一苦労です。
ここでいっとき横になって、下山しました〜
登りのときはキツくて出来なかったけど、
帰りは石を重ねて、お願い事もしっかりしましたよ♡


そうそう。
雪岳山にはリスがいるんです〜

雪岳山にいるリスは、人に慣れてるので餌を直接手であげることができるんです〜
→ あげちゃいけないかもけど・・
チャンスがあればリスと触れ合っちゃいましょお^^
頂上(ウルサンバウィ)まで約2時間、往復3時間半くらいでした。
雪岳山の見どころ・食べどころ
雪岳山の見どころは、登山だけじゃなーい!
雪岳山ロープウェイ

雪岳山ロープウェイを利用すると、
登山をしなくても気軽に山頂から雪岳山の絶景を楽しむことができます。
◆ ロープウェイ料金(往復)
区分 | 料金 |
大人(中学生以上) | 13,000ウォン(約1,300円) |
小人(37ヶ月〜小学生) | 9,000ウォン(約900円) |
幼児(36ヶ月以下) | 無料 |
お寺

雪岳山内には、いくつかお寺があります。
瓦にお願い事書いたりも出来るんですよ〜^^


食事処

雪岳山には、韓屋(ハノク)スタイルの食事処・カフェ・お土産売り場があります^^
わたしたちは、登山前にホットック食べ〜


登山後には、マッコリとチヂミを食べました〜♡



アクセス

バス
高速バスターミナルからバスで約31分です。
束草高速バスターミナルの向かい側にバス停「高速バスターミナル(고속버스터미널)」があるので乗車(約31分)。
バス停「雪岳山小公園(설악산소공원)」で下車。
※ 乗車するバス番号(7番, 7-1番)
雪岳山の基本情報
雪岳山国立公園|설악산국립공원
住所:江原道 束草市 雪岳洞 山16
(강원도 속초시 설악동 산16)
営業時間:日の出~日没
※登山コースごとに入山時間が異なる
TEL:033-636-7700
入場料:大人 4,500ウォン(約450円)
HP:ホームページをみる
雪岳山入場料の案内

まとめ
いかがでしょうか。
わたし、雪岳山はなんちゃ4回目なんですよ(笑)
語学堂に通ってたとき3回も行きました!
何回行っても飽きないのが雪岳山♡
まだ行ったことないって人は、ぜひ行ってみてください^^
せっかくなので、紅葉の時期がいちばん感動✨するんじゃないかな。
さらば。
コメント