PR

韓国旅行に変換プラグは必要?(C・SEタイプどっちがおすすめか実体験レビュー)

韓国って変換プラグいる?

たかみ
たかみ

Cタイプが1つあるといいよ!

今回は、韓国旅行に変換プラグって必要?をテーマにします。

もし、変換プラグなんて考えたくないって人は日本式コンセントがあるホテルに泊まりましょう。

ご覧あれ〜い。

この記事書いた人

たかみ

◎ 韓国在住7年目
◎ 延世大学語学堂6級卒業
◎ 韓国大手企業での勤務経験あり

韓国在住者がお届けするリアルな韓国情報です❣️

たかみをフォローする

韓国旅行に変換プラグは必要?【結論】

日本と韓国は「プラグの形」が違う

日本のコンセントは「Aタイプ」ですが、韓国では「Cタイプ」や「SEタイプ」が使われています。

差し込み口の形が違うので、日本のプラグはそのまま使えません。

韓国のプラグの形
たかみ
たかみ

丸いでしょ?

だから、変換プラグがないとスマホ充電とかできないです。

スマホ充電にも変換プラグは必要

日本の充電器は韓国でも使えるけど、コンセントの形がちがうから変換プラグが必要です。

たかみ
たかみ

変換プラグがないと差さらない・・って困るよ?

せっかく充電器を持って行っても、差し込めなかったら意味がないですよね。

変換プラグがあれば、日本の充電器を韓国コンセントにスッと差せます。

(写真2枚:刺す前と、刺した後のもの)

旅行前に100均やネットで買っておくといいでしょう♪

韓国のプラグ事情(CタイプとSEタイプどっち?)

(写真を入れる)

韓国では、日本とプラグの形がちがいます。

よく使われるのは「Cタイプ」の丸い2本ピン

でも実はもう1つ、「SEタイプ」という少し太めのタイプもあるんです。

たかみ
たかみ

見た目はそっくりだよ!

どれを買えばいいの?って迷う人のために、わかりやすく説明します。

韓国はCタイプが主流

(写真を入れる)

韓国のほとんどのコンセントは「Cタイプ」対応です。

日本のAタイプとは形が違って、丸いピンが2本ついてるのが特徴。

たかみ
たかみ

ホテルやカフェ・空港でもCタイプの差し込み口が多いよ。

だから変換プラグを買うなら、まずCタイプを選べばOK〜!

SEタイプは差し込めないこともある

(写真を入れる)

「SEタイプ」は、Cタイプより少し太いピンを使っています。

CタイプSEタイプ
ピンの直径約4mm約4.8mm

そのため、Cタイプの穴には合わず、差し込めません。

※ SEタイプだけを持っていくのはリスクあり

SEタイプのコンセントには、C/SEどちらもOK!

迷ったらCタイプを選べばOK

韓国のコンセントはCタイプが主流なので、変換プラグもCタイプを選べば間違いなし!

たかみ
たかみ

Cタイプに決まり〜

荷物もかさばらないし、1つあるだけでスマホの充電もできるから安心です。

初渡韓の人にも、まずはこのCタイプ↓を選ぶのがおすすめ♪

韓国と日本の電圧の違い

韓国ではコンセントの「電圧」が日本と大きく違います。

ヘアアイロンやドライヤーには注意が必要なので、旅行前にしっかりチェックしておきましょう。

日本の電圧韓国の電圧対応できる?
スマホ充電100〜240V
対応が多い
100〜240V
対応が多い
OK
ヘアアイロン100V200VNG
ドライヤー100V200VNG

韓国220V/日本100V

韓国の電圧は220Vだから、日本よりも約2倍の差があります。

この「電圧の違い」を知らずに、変換プラグをつかって日本の電化製品をそのまま使うと、故障や発火の原因になります。

たかみ
たかみ

注意したいのがヘアアイロンドライヤーだね。

「100V専用」のものを220Vの電源につなぐと危ないってことです。

なので旅行前に使う予定の電化製品の「対応電圧」をしっかりチェックしましょう。

スマホ充電器は「100〜240V対応」が多く変圧器不要

スマホやノートパソコンの充電器は、ほとんど「100〜240V」に対応しています。

たかみ
たかみ

だから変圧器必要なーし。

でも・・念のため充電器の裏面「INPUT: 100-240V」の表記を確認しましょう!

もし対応していなければ、変圧器が必要になるので注意が必要です。

日本のヘアアイロンは注意!

アイロンの電圧
昔のモデルのヘアアイロン:100V

日本製のヘアアイロンは昔のモデルだと「100V専用」が多く、韓国で使うと故障や発火の原因になります。

たかみ
たかみ

変圧器がいるね。

でも最近のモデルは「100〜240V対応」が増えてきています。

アイロンの電圧
最近のヘアアイロン:100〜240V

これなら変圧器なしで使えます。

旅行前にアダプター裏の対応電圧表示をチェックしておこう!

海外旅行にときどき行くって人はコードレスのヘアアイロンが1つあると便利でしょう。

ちなみに、ドライヤーはホテルにあります。

日本式コンセント付きのおすすめ韓国ホテル2選

変換プラグとか準備するのダルイ・・

たかみ
たかみ

じゃあ、日本式コンセント付きのホテルに泊まれば?

ここでは、日本人が安心して泊まれるAタイプのコンセント付きホテル2つを紹介します。

ヘアアイロンの電圧とか気にしなくていいから最高ですよ〜♪

それぞれ詳しく説明します。

ソラリア西鉄ホテルソウル明洞

ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
ソラリア西鉄ホテルのおすすめポイント
  • 日本語OK
  • 3人部屋あり
  • 明洞ミョンドン駅から徒歩2分
  • 日本式コンセントあり
  • ワンピースタイプの寝巻きあり
  • 浴槽・ウォシュレットトイレ付き
  • WOWPASSチャージ機あり

ソラリア西鉄ホテル明洞」は、日本人に大人気の日系ホテルです。

たかみ
たかみ

日本語OK〜!

お部屋もおしゃれ。

ソラリア西鉄ホテルソウル明洞

しっかり日本式コンセント(Aタイプ)あります。

ソラリア西鉄ホテルソウル明洞

完璧でしょ?

お風呂もついてます。

ソラリア西鉄ホテルソウル明洞

スタッフみんな日本語できるから安心です。

\値段をチェック/

ソラリア西鉄ホテルソウル明洞の基本情報

住所:ソウル特別市 中区 明洞2街 31-1
(서울특별시 중구 명동2가 31-1)

最寄り駅:ソウル地下鉄4号線「明洞ミョンドン駅」8番出口から徒歩2分

チェックイン:15:00
チェックアウト:12:00

宿泊価格(2名1部屋あたり):18,000円〜

地図:Googleマップで位置を確認する
Naverマップで位置を確認する

ロイヤルホテルソウル

ロイヤルホテルソウル
ロイヤルホテルソウルのおすすめポイント
  • 日本語OK
  • 浴槽付き
  • 3人部屋あり
  • 安くて綺麗な4つ星
  • 明洞駅から徒歩5分
  • 日本式コンセントあり
  • ラウンジから見える景色が最高

ロイヤルホテルソウル」は、1971年から続く老舗4つ星ホテルです。

エントランスから綺麗だし、いい香りします。

たかみ
たかみ

お部屋もシンプルで落ち着く。

ロイヤルホテルソウル
ロイヤルホテルソウル

お風呂付きでーす。

ロイヤルホテルソウル
ロイヤルホテルソウル

お風呂場にも日本式コンセント(Aタイプ)のコンセントがある!

Aタイプのコンセント

これなら変圧器いらないからヘアアイロンしてOKです。

ソラリア西鉄ホテルより安いからココに泊まったら?

\料金をチェック/

ロイヤルホテルソウルの基本情報

住所:ソウル特別市 中区 明洞1街 6-3
(서울특별시 중구 명동1가 6-3)

最寄り駅:・ソウル地下鉄「明洞ミョンドン駅」8番出口から徒歩5分
・ソウル地下鉄「乙支路入口ウルチロイック駅」5番出口から徒歩6分

チェックイン:14:30
チェックアウト:11:00

宿泊料金(2名1部屋あたり):12,000円〜

地図:Googleマップで位置を確認する
Naverマップで位置を確認する

まとめ

いかがでしょ〜か。

今回は、韓国旅行に変換プラグって必要?をテーマにしました。

たかみ
たかみ

Cタイプが1つあればOK〜

SEタイプはちょっと太いから、使えないーってこともあります。

なのでCタイプ変換プラグだけ頭に入れておきましょう。

わざわざ買うのがダルイって人は、日本式コンセント(Aタイプ)があるホテルに泊まるといいです!

楽しい韓国旅行にしてください。

さらば。

コメント