
韓国って、ネット繋がる?

場所によるね〜。
今回は、韓国のWiFi(インターネット)事情を紹介します。
この記事を読めば、旅行中のネットの使い方がわかるでしょう。
ご覧あれ〜い。
韓国って、WiFi繋がる?(無料)

韓国は、インターネット先進国といわれてます。
そのため、世界的にみてもWiFi環境が整っている国といえるでしょう。
また、ソウル市では「ソウルデジタル基本計画2020」を発表してます。これは、公共施設全域を無料WiFiゾーンにするという計画です。
パスワードなしで接続可能で、WiFi名は「Public WiFi free」。
でも、街中や地下鉄内にはWiFiがないこともあるので移動中は不便ですね。
公共施設以外では、基本的に、空港・ホテル・カフェなどに無料WiFiがあります。
それぞれ詳しくみてみましょう♪
空港

韓国の空港では、基本的にフリーWiFiが使えます。
- 仁川空港 →『AirportWiFi』
- 金浦空港 → 『Public WiFi free』
- 釜山・金海空港 → 『Gimhae_airport Free Wi-Fi』
ただし、利用者が多いと通信が不安定になることもあります。
到着後すぐに安定した通信を使いたい人は、eSIMやポケットWiFiを事前に準備しておくといいでしょう。
ホテル

ほとんどのホテルで無料WiFiが提供されます。
部屋ごとにWiFiのパスワードが用意されていたり、部屋番号がWiFi名になっててパスワードなしという場合もあります。

安いホテルやゲストハウスでもWiFiが使えるので安心です。
ホテルのフリーWiFiにつなげばスマホは使えますが、日本の一部アプリは使えないこともあります。VPNを使えば韓国にいても日本のアプリが使えるようになり、テレビ視聴やゲームもOKに!
詳しくは「韓国で日本のテレビを見る方法」でチェックしてみてください。
カフェ

韓国はカフェ文化がとても盛んで、ほとんどのお店にフリーWiFiがあります。

パスワード付きが多いよ。
レシートを見るとWiFiのパスワードが記載されてます!

レシートに記載がないときは、カウンター前とかに貼り紙があります♪

もし案内が見つからなければ、店員さんに聞きましょう。
『ワイパイ イッソヨ?』(Wi-Fiありますか?)
スマホのWiFi画面を見せながら聞けば、PW入力してくれるかも。
韓国でインターネットを使う方法3選
韓国でおすすめのネット接続方法3つはこちら。
それぞれ詳しく紹介します。
eSIM購入

- 料金が安い
- QRコード読み込みで簡単設定
- スマホ1台で完結!荷物いらず
「eSIM」は、QRコードを読み込んで設定すれば、すぐにネットに繋がります。

なんちゃ1番おすすめだよ。
自分のスマホ1台で「購入からネット接続まで完結」するから楽です。
残念なのは、eSIM対応してるスマホに限るってこと。
- オンラインでeSIM購入
- QRコード読み込み&設定
- ネット接続
KKday eSIMが安くておすすめ!

KKdayでは、日本語で簡単に申し込める韓国eSIMが多数そろっています。
料金も安いし、1日〜30日間など旅行日数に合わせて選べるのが魅力です。
500MB/日 | 1GB/日 | 無制限 | |
---|---|---|---|
1日間 | 90円 | 143円 | 538円 |
3日間 | 250円 | 321円 | 1,072円 |
5日間 | 357円 | 483円 | 1,609円 |
※ ◎は安いしよく使われる
韓国大手キャリアの回線を使っているので、通信も安定&安心です。
実際に私も使ってみて「設定も楽ちん・繋がりやすい」でかなり快適でした。
公式サイト:KKday.com
SIMカードを購入

- SIMを差し込むだけでOK
- 010〜の電話番号付きが多い
- 短期留学(〜90日間)におすすめ
「SIMカード」なら、日本のSIMと入れ替えるだけでネットに繋げます。

010の電話番号付きが多いよ。
- SIMカード購入
・オンライン
・現地 - 受け取り
・自宅(出発前)
・韓国の空港(到着後) - 日本のSIMと差し替える
- ネット接続
おすすめは「LG U+のSIMカード」!

韓国の大手通信会社LG U+が提供するプリペイドSIMは、安定した通信とシンプルな料金プランが魅力です。
旅行日数に合わせて選べるので、短期旅行にもぴったりです。
運営会社 | 料金 | 特徴 |
---|---|---|
⏩ LG U+ | 3日間:1,624円 5日間:2,481円 7日間:3,158円 30日間:6,452円 60日間:12,904円 90日間:17,371円 | ・90日プランも購入可能 ・T-Money(交通系ICカード)付き ・010の電話番号追加OK |

空港で受け取りだよ。
日本語サポートもあるし、お願いすれば日本のSIM差し替え〜設定までしてくれます。
初めての韓国旅行でも安心して使えます♪
公式サイト:KKday.com
ポケットWiFiをレンタル

- 機械音痴にやさしい
- 複数人とシェアOK
- スマホ以外の端末も使いやすい
「ポケットWiFi」は、持ってるだけでネットに繋ぐことができます。

パスポート入力だけで接続できる!
WiFiルーター1つあれば、同行者とシェアできるから家族旅行とかに便利です。
あと、PCやタブレットにも利用できる!
- WiFiルーターのレンタル予約
・オンライン - 空港で受け取り
・日本の空港(出発前)
or
・韓国の空港(到着後) - ネット接続
- 空港で返却
おすすめは「WiFiBOX」!

WiFiBOXは、事前にオンライン予約しておけば、当日は専用の端末にQRコードをかざすだけでサクッと受け取れるポケットWiFiです。
韓国プランの料金はこちら。
500MB/日 | 1GB/日 | 無制限 | |
---|---|---|---|
⏩ WiFiBOX | 390円 | 690円 | 990円 |

友達とシェアできるよ♪
受取は、空港だけじゃなく全国の主要駅・商業施設・ビルなどどんどん増えてます。
自宅や職場の近くで受け取れるのも嬉しいポイント!
返却も同じ端末に差し込むだけなので楽ちんです。
韓国WiFiに関するよくある質問(FAQ)
韓国WiFiに関するよくある質問をまとめました。
【Q1】観光スポットってWiFi繋がる?
有名な観光地ではフリーWiFiが設置されていますが、常につながるとは限りません。
地図アプリや翻訳アプリを使うなら、自分でネット環境を用意しておくのが安心です。
【Q2】フリーWiFiだけで旅行できる?
ネットが繋がらないときも不安でなければ大丈夫です。
地下鉄や街中にはWiFiがとんでないので、地図アプリなどは使えません。
【Q3】韓国でラインやInstagramは使える?
使えます。
日本と同じようにLINEでメッセージや通話もできますし、InstagramやX(旧Twitter)などのSNSも問題なく利用OKです。
韓国ではネットの検閲もほとんどないので、いつも通りの感覚で使いましょう。
【Q4】複数人でシェアできるWiFi手段ある?
はい、ポケットWiFiなら1台で複数人が同時に接続できます。
【Q5】韓国のeSIMって空港でも買える?
空港でもeSIMを販売しているところはありますが、ちょっと高いです。
オンラインで購入&設定しておく方が確実で便利です。
まとめ
いかがでしょ〜か。
今回は、韓国のWiFi(インターネット)事情を紹介しました。
ほぼ100%フリーWiFiがあるのはこちらね。
これ以外でもソウルの観光スポットならWiFiがとんでる場合もあります。
フリーWiFiだけでは不安って人は「eSIM」「ポケットWiFi」とかの利用を考えましょう。
楽しい韓国旅行にしてください。
さらば。
コメント