PR

【日本一時帰国】KKday eSIMの使い方レビュー(3ステップで超簡単)

KKday eSIMってどう?
使い方は?

こういった疑問に答えましょう。

今回は、KKdayのeSIM使い方をレビューします。

たかみ
たかみ

日本一時帰国のときに使ったので詳しく説明するね。

本当に安くて簡単に設定できるから最高です。

ご覧あれ〜い。

\最短5分でネット接続/

この記事書いた人

たかみ

◎ 韓国在住7年目
◎ 延世大学語学堂6級卒業
◎ 韓国大手企業での勤務経験あり

韓国在住者がお届けするリアルな韓国情報です❣️

たかみをフォローする

KKday eSIMの設定方法レビュー

KKdayで買ったeSIMの使い方は、KKdayから届くQRコードをスマホで読み取ることで簡単に設定できます。

でわ、eSIMの購入〜設定方法まで3つのステップで紹介します。

それぞれ詳しく説明します。

【ステップ1】KKday公式サイトでeSIMを買う

わたしが購入したeSIMは【トラベルeSIM Japan】です。

日本一時帰国のときに使いました。

① KKday公式サイトでeSIMを検索

KKday公式サイトを開いて、「日本eSIM」とか「韓国eSIM」と検索します。

色んな種類のeSIMが出てくるので選びましょう。

KKday eSIMの使い方

② eSIMのプランを選択

たかみ
たかみ

トラベルeSIM Japanで説明するね。

「購入/予約へ」をタップして、使用日・容量・日数の選択しましょう。

KKday eSIMの使い方
KKday eSIMの使い方
KKday eSIMの使い方
KKday eSIMの使い方

③ 情報入力&支払い

最後に、名前・国籍・メールアドレス・電話番号を入力します。

KKday eSIMの使い方

支払いは、クレジットカード・デビットカード・PayPayの3つです。

KKday eSIMの使い方

④ 購入完了!

KKday eSIMの使い方

簡単でしょ?

たかみ
たかみ

メールにQRコード付きのバウチャーが届くよ。

KKday eSIMの使い方
メールに届いたQRコード付きバウチャー
\最短5分でネット接続/

【ステップ2】QRコードを読み込んでeSIMインストール

次は、スマホにeSIMをインストールします。

たかみ
たかみ

簡単だよ♪

使用端末:iPhone14 Pro
eSIM:トラベルeSIM Japanの1日間プラン(使い放題)

1. スマホの設定を開く

eSIMの設定

2. 「モバイル通信」をタップ

eSIMの設定

3. 「eSIMを追加」をタップ

eSIMの設定

4. 「QRコードを使用」をタップ

eSIMの設定

5. メールに届いたQRコードを読み込む

eSIMの設定

6. 「続ける」をタップ

eSIMの設定
eSIMの設定
1~2分待つと「完了」が出る

7. 「完了」をタップ

eSIMの設定

8. 名称をかえて「続ける」をタップ

eSIMの設定
eSIMの設定
eSIMの設定

9. 主回線を選んで「続ける」をタップ

eSIMの設定

10. 主回線を選んで「続ける」をタップ

eSIMの設定

11. 主回線を選んで「続ける」をタップ

eSIMの設定
たかみ
たかみ

日本にいる間にする作業はここまで。

\最短5分でネット接続/

【ステップ3】現地での設定方法

飛行機に乗ったら、「主回線」をオフにしてeSIMに切り替えましょう。

主回線をOFFにすることで、日本の回線を使わないようにします!
※ 日本に帰ったらONに戻そう

①設定から「モバイル通信」をタップ

eSIMの設定

②「KKday」をタップ

eSIMの設定

③データローミングをONにする

eSIMの設定

主回線をOFFにする

eSIMの設定
eSIMの設定

完了

モバイルデータ通信が「KKday」になってればOK!

eSIMの設定
たかみ
たかみ

写真の✔️のところを確認してね。
簡単でしょ?

\eSIMが安く買える/

KKday eSIMを使うときの注意事項

KKday eSIMを使うときの注意事項

「KKday eSIM」を使う前に注意する点はこちら。

それぞれ詳しく説明します。

スマホがeSIM対応してるか

まず、端末がSIMロックフリー or SIMロック解除済みであるか確認しましょう。

  • eSIM対応してるスマホはこちら
iPhoneAndroid(アンドロイド)
・iPhone 16シリーズ
・iPhone 15シリーズ
・iPhone 14シリーズ
・iPhone 13シリーズ
・iPhone 12シリーズ
・iPhone SE (第2世代)
・iPhone 11シリーズ
・iPhone XR/XSシリーズ
・Google Pixel
・Galaxy
・Xperia
・Xiaomi
・HUAWEI
・OPPO
※ 2018年に発売されたiPhone XR/XSシリーズ以降の機種(SEシリーズ含む)でeSIM利用可能

スマホの設定からeSIM対応してるか確認できます。

・【iPhone】の場合は、設定→モバイル通信→eSIMを追加があればeSIM利用可
・【Android】の場合は、設定→端末情報→EID(32桁)の表示があればeSIM利用可

たかみ
たかみ

確認できたらeSIMを買おう!

\最短5分でネット接続/

出発前にKKday eSIMをインストールしておく

eSIMのインストールは、ネット接続時にのみできます。

韓国到着後にWiFi接続してからするのもOKだけど・・焦ると思う。

1番いいのは旅行当日の出発前にすること

たかみ
たかみ

出発前が効率がいい♪

eSIMの切り替えは「機内モードのまま」でしよう

韓国到着後のeSIMの切り替えは、機内モードのままでしましょう。

モバイル通信を日本のキャリアにしたまま機内モードを解除すると、海外ネット利用料が発生する場合があります。

手順はこちら。

  • KKday eSIMのデータローミングをONにする
  • 日本キャリア(主回線)をOFFにする
  • 飛行機モードを解除
たかみ
たかみ

これで韓国にいてもネットが使える〜♪

国別におすすめのKKday eSIM5選

おすすめのKKday eSIM

KKdayで買えるおすすめeSIM5選はこちら。

それぞれ料金と一緒に紹介します。

韓国eSIM

韓国eSIM

KKdayの「韓国eSIM」はめちゃくちゃ安くて人気があります。

  • 韓国eSIMの料金はこちら
500MB/日1GB/日無制限
1日間90円143円538円
3日間250円321円1,072円
4日間1,440円
5日間357円483円1,609円
30日間1,816円2,547円5,342円
※ 上記料金は割引価格
※ その日のレートで多少変動あり
\今なら46%割引き中/

台湾eSIM

台湾eSIM

KKdayの「台湾eSIM」も安くて人気があります。

  • 台湾eSIMの料金はこちら
500MB/日1GB/日3GB/日
1日間73円108円258円
3日間158円325円575円
5日間275円542円684円
7日間392円642円826円
30日間1,627円1,835円3,004円
※ 上記料金は割引価格
※ その日のレートで多少変動あり
\今なら夏限定50%OFF/

香港eSIM

香港eSIM

KKdayの「香港eSIM」はVPNなしでGoogleやLINEも使えます。

値段も安いです。

  • 香港eSIMの料金はこちら
500MB/日1GB/日無制限
1日間90円181円454円
3日間181円272円1,109円
5日間509円727円1,818円
7日間800円1,018円2,382円
30日間3,001円4,365円11,822円
※ 上記料金は割引価格
※ その日のレートで多少変動あり
\今なら30%割引き中/

中国eSIM

中国eSIM

KKdayの「中国eSIM」は、VPNなしでLINE・Googleが使用可能です。

たかみ
たかみ

無制限プランはなし。

  • 中国eSIMの料金はこちら
500MB/日1GB/日10GB/日
1日間73円200円717円
3日間242円458円1,435円
5日間383円709円2,144円
7日間534円959円2,862円
30日間1,827円3,045円8,695円
※ 上記料金は割引価格
※ その日のレートで多少変動あり
\今なら夏限定50%OFF/

シンガポールeSIM

シンガポールeSIM

KKdayの「シンガポールeSIM」は、お値段安くて手軽に買えちゃいます。

たかみ
たかみ

無制限プランなくて3GBが最大だよ。

  • シンガポールeSIMの料金はこちら
500MB/日1GB/日3GB/日
1日間73円100円225円
3日間158円267円675円
5日間242円408円917円
7日間325円517円1,101円
30日間1,293円1,961円3,463円
※ 上記料金は割引価格
※ その日のレートで多少変動あり
\今なら夏限定50%OFF/

まとめ

いかがでしょ〜か。

今回は、KKdayのeSIM使い方をレビューでした。

たかみ
たかみ

安いですよね〜?

なんちゃ1番人気なeSIMは「韓国eSIM」ですよ。

500MB/日1GB/日無制限
1日間90円143円538円
3日間250円321円1,072円
4日間1,440円
5日間357円483円1,609円
30日間1,816円2,547円5,342円
※ 上記料金は割引価格
※ その日のレートで多少変動あり

こんなに安いから、手軽に利用できます。

1日だけWiFi必要だな〜ってときにもオススメですね♪

使っちゃえ〜。

さらば。

コメント