
年末年始の韓国旅行ってどうだろ?

めっちゃ寒いけど、冬だから楽しめるスポットもたくさんあるよ!
今回は、年末年始の韓国旅行ガイドを紹介します。
韓国の冬はめちゃくちゃ寒いです。
めちゃくちゃ寒い韓国旅行を楽しんじゃいましょう。
ご覧あれ〜い。
公式サイト:https://jp.trip.com/
年末年始の韓国旅行事情
年末年始での韓国は、1年の中でも気候がかなり低くなる時期です。
観光地はにぎわって、年越しイベントやセールも多く、冬ならではの魅力もたっぷりですよ〜!
ここでは、気候や混雑状況・年末年始ならではの注意点をまとめました。
気候と服装
韓国の冬は12月から本格的に寒くなり、1月〜2月が最も冷え込む季節です。
年末年始(12月下旬〜1月上旬)も真冬にあたるため、旅行の際はしっかりした防寒対策をしましょう。
下の表は、2024年12月〜2025年1月の最高・最低気温(ソウル・釜山)をまとめたものです。
都市 | 月 | 最高気温 | 最低気温 |
---|---|---|---|
ソウル | 12月 | 13℃ | -8℃ |
1月 | 11℃ | -12℃ | |
釜山 | 12月 | 19℃ | -2℃ |
1月 | 14℃ | -10℃ |
韓国の冬は日本よりも乾燥してて風邪も強めでめっちゃ冷たいです。

ヒートテック上下は必ず持っていこーね!

⏬ 韓国旅行での冬・防寒対策はこちら。
混雑業況と旅行費用
年末年始の韓国は、冬休みやクリスマスが重なるため、観光地やショッピングエリアはどこも混み合います。
特に12月末〜1月初旬は航空券・ホテルともに高くなりますね・・
年明け(1月中旬)になると、寒さが一段と厳しくなるため観光客も減って、航空券やホテルの料金が下がります。
⏬ 2泊3日・3泊4日の韓国旅行費用はこちら。
休業・営業時間の注意点

調べ中
冬の韓国おすすめエリア&観光スポット
冬の韓国は、雪景色やイルミネーションなど季節限定の魅力がいっぱいです。
ここでは、年末年始におすすめのエリアと冬のイベントをまとめました。
年末年始に行きたい地方エリア5選
年末年始に韓国旅行をするなら、ソウル以外の地方も魅力たっぷりです。
冬景色が美しいリゾート地や、海辺で日の出が楽しめる絶景スポットなど、冬ならではの楽しみができます。
ここでは、冬の季節におすすめしたい地方観光スポット5つを紹介します。
それぞれ詳しく紹介します。
釜山の「海東龍宮寺」

「海東龍宮寺」は、海沿いに立つ美しい寺院です。
誰でも心からお願いすれば願い事が叶うと言われてますよ〜!


日の出をみにいきましょう。
海東龍宮寺の基本情報
住所:釜山市 機張郡 機張邑 サランリ 416-3
(부산광역시 기장군 기장읍 시랑리 416-3)
最寄り駅:
営業時間:4:30〜20:30
春川の「南怡島(ナミソム)」

冬のロマンチックな雰囲気を味わいたいなら「南怡島」へいきましょう。
とても美しい並木道が、まさに映画のワンシーンみたいに幻想的です。
恋人同士で手をつないで歩くだけでも絵になりますよ♪

冬ソナのロケ地でーす。

冬になると、島のあちこちに焚き火スポット🔥が設置されます。


その火を囲んでマショマロを焼いて食べるのが、サイコーに楽しいんです。
あと島内にホテル「静観楼」もあるので泊まっちゃえ♪
夜の南怡島はめちゃくちゃ静かで、すっごいリラックスできますよ。
公式サイト:https://jp.trip.com/
南怡島の基本情報
住所:江原道 春川市 南山面 芳荷里 198
(강원도 춘천시 남산면 방하리 198)
最寄り駅:京春線「加平駅」から南怡島加平船着場まで車で約5分
麗水の「向日庵」

麗水の初日の出名所といえば「向日庵」です。
駐車場から寺院までけっこう歩きます。


このお散歩コースが癒されますよ〜♪

静かで神聖な雰囲気の中、新しい1年のお願いをする人が多い人気スポットです。
向日庵の基本情報
住所:全羅南道 麗水市 突山邑 栗林里 山7
(전라남도 여수시 돌산읍 율림리 산7)
最寄り駅:麗水エキスポ駅からタクシーで約39分
束草の「霊琴亭(ヨングムジョン)」

「霊琴亭」は、束草の日の出スポットで人気な展望台です。
波が岩を打つ音が琴のように響くことから「霊琴亭」と言われています。


展望台のライトが、赤・青・黄色とかめっちゃ変わってテンション上がりますよ〜♪
澄んだ冬空とともに眺める日の出は格別でしょう。
霊琴亭の基本情報
住所:江原特別自治道 束草市 東明洞 1-185
(강원특별자치도 속초시 동명동 1-185)
最寄り駅:束草高速バスターミナルからタクシーで約8分
平昌の「龍平リゾート」

「龍平リゾート」は、平昌のおすすめ娯楽スポットです。

平昌オリンピックで有名な街だよ〜!
このリゾート内には遊べるスポットが沢山あります。
- スキー場
- ケーブルカー
- スカイウォーク
- リゾートホテルetc
冬はスキー場で遊びましょーう。
私は、ケーブルカーとスカイウォークに行ってきました。


なんちゃ冬ソナとかトッケビの撮影地です。
スカイウォークはめっちゃ風強くて飛ばされるかと思いましたよ〜!

超大自然でございます。
平昌に行くなら「龍平リゾートホテル(モナヨンピョン)」に泊まるのがベストですね♪
龍平リゾートの基本情報
住所:江原特別自治道 平昌郡 大関嶺面 オリンピック路 715
(강원특별자치도 평창군 대관령면 올림픽로 715)
最寄り駅:珍富(진부)駅からタクシーで約23分
冬のイベント・お祭り
ソウル広場スケート場
市庁駅すぐ前の「ソウル広場」には、冬限定でスケートリンクが登場します。
毎年12月中旬〜2月中旬ごろまでオープンしてて、入場料は1,000ウォン(約100円)です。

入場料にスケート靴とヘルメットレンタル含まれてるよ。
利用時間 | |
---|---|
1回目 | 10:00〜11:00 |
2回目 | 11:30〜12:30 |
3回目 | 13:00〜14:00 |
4回目 | 14:30〜15:30 |
5回目 | 16:00〜17:00 |
6回目 | 17:30〜18:30 |
7回目 | 19:00〜20:00 |
8回目 | 20:30〜21:30 |
9回目 | 22:00〜23:00 |
10回目 | 23:30〜24:30 |
※ 10回目は、クリスマス・大晦日のみ
夜はイルミネーションが点灯して、ロマンチックな雰囲気の中でソウルの冬を満喫できます。
ソウル広場スケート場の基本情報
住所:ソウル特別市 中区 世宗大路 110
(서울특별시 중구 세종대로 110)
最寄り駅:ソウル地下鉄1,2号線「市庁駅」6番出口から徒歩3分
華川ヤマメ祭り
「華川ヤマメ祭り」は、江原道・華川で毎年開催される韓国最大級の冬祭りです。
氷の上でヤマメ釣りが楽しめます。

釣ったヤマメは、塩焼き・お刺身にして食べるよ〜♪
例年1月上旬〜下旬に行われ、家族連れやカップルにも人気のイベントです。
絶対行くべーし。
華川ヤマメ祭りの基本情報
住所:江原特別自治道 華川郡 江辺路 155 , 一帯
(강원특별자치도 화천군 강변로 155 , 일대)
営業時間:9:00〜18:00
明洞イルミネーション

明洞の冬は、街全体がキラキラと輝くイルミネーションに包まれます。
歩いてるだけでも気分が上がりますよ〜♪
特に、カトリック明洞大聖堂周辺のイルミネーションが綺麗です。

夜のお散歩や記念写真にどうぞ。
明洞メインストリートの基本情報
住所:ソウル中区明洞2街
(서울 중구 명동2가)
最寄り駅:ソウル地下鉄4号線「明洞駅」6番出口から徒歩5分
・ソウル地下鉄2号線「乙支路入口駅」6番出口から徒歩5分
冬のおすすめグルメ
韓国の冬は超寒いからこそ、あったか〜いグルメが最高に美味しいです。
ここでは、私が大好きな冬グルメ3選を紹介します。
それぞれ詳しく説明します。
タッカンマリ

寒い冬にぴったりの韓国定番鍋料理といえば「タッカンマリ」です。
丸ごと鶏一羽をぐつぐつ煮込みます。

薬味たっぷりのタレにつけて食べますよ〜!


これがめちゃくちゃ美味しい。
〆は、麺かご飯を投入して食べましょう。

激うまま〜
明洞タッカンマリ(本店)の基本情報
住所:ソウル 鍾路区 鍾路5街 265-8
(서울 종로구 종로5가 265-8)
アクセス:ソウル地下鉄1,4号線「東大門(동대문)駅」10番出口から徒歩5分
営業時間:10:00~24:30
休業日:年中無休
TEL:02-2266-8249
ホットク

冬の屋台スイーツといえば「ホットク」です。
もちもちした生地の中に、黒糖やナッツ・シナモンがたっぷり入ってて美味しい♡

寒い中で食べると幸せ倍増ですよ〜♪
おでん

韓国のおでんは、日本と違って串にささってます。


日本人からすると「え?おでん?」って思うような形や味ですが、けっこう美味しいです。
アツアツのスープといっしょに食べましょう♪
私はいつも冬の登山でおでんを必ず食べます。
あったまる〜
韓国のオンドルホテルおすすめ3選
韓国の冬といえば「オンドル(床暖房)」です。
めちゃくちゃ暖かくて最高♪
ソウルおすすめオンドルホテル3選はこちら。
それぞれ詳しく説明します。
ザ プレイス ソウル

- 安国駅から徒歩5分
- 観光しやすい立地
- お布団タイプのお部屋
- アットホームな雰囲気
- お庭でゆったり寛げる
「ザ プレイス ソウル」は、北村韓屋村近くの人気ホテルです。

ザ・韓国って感じの韓屋スタイル〜♪


床がポカポカ温かいですよ〜。
アットホームな空間を楽しみたい人におすすめします。
ザ プレイス ソウルの基本情報
住所:ソウル特別市 鐘路区 桂洞キル 52-11
(서울특별시 종로구 계동길 52-11)
最寄り駅:ソウル地下鉄3号線「安国駅」3番出口から徒歩5分
チェックイン:14:00
チェックアウト:11:00
宿泊価格(2名1部屋あたり):12,000円〜
韓屋ホテル ダム

- 安国駅から徒歩5分
- 安い
- 朝食無料
- 仁寺洞やイクソンドンが近い
- ドミトリータイプあり
- 新装だから綺麗
「韓屋ホテル ダム」は、男女別ドミトリータイプのお部屋がある韓屋ホテルです。
めっちゃ雰囲気いいですよ〜!


2〜3人部屋もあります。

そして嬉しいのが朝食付きです。
ひとり旅向きの素敵な韓屋ホテルですよ〜♪
韓屋ホテル ダムの基本情報
住所:ソウル特別市 鐘路区 栗谷路6キル 19
(서울특별시 종로구 율곡로6길 19)
最寄り駅:ソウル地下鉄3号線「安国駅」4番出口から徒歩5分
チェックイン:15:00
チェックアウト:11:00
宿泊価格(1名あたり):7,000円〜
Mionga by butlerlee

- 安国駅から徒歩13分
- 北村韓屋村近く
- 一戸建ての韓屋ホテル
- 6人まで泊まれる家族向け
「Mionga by butlerlee」は、6人まで宿泊OKな韓屋ペンションです。
一戸建てだから、めっちゃ広くていいですよ。

キッチン&テーブルもあります。

お家のように使えていいでしょ?
お風呂もしっかり付いてます。

6人まで泊まれるから、家族旅行におすすめします。
Mionga by butlerleeの基本情報
住所:ソウル鍾路区昌徳宮キル118
(서울 종로구 창덕궁길 118)
最寄り駅:ソウル地下鉄3号線「安国駅」3番出口から徒歩13分
チェックイン:15:00
チェックアウト:11:00
宿泊価格:50,000円〜
地図:≫ Naverマップで位置を確認する
韓国の温泉ホテルおすすめ2選
ソウルには2つの温泉付き♨︎日系ホテルがあります。
日本語OKなので安心して泊まれますよ〜♪
それぞれ詳しく説明します。
ドーミーインEXPRESSソウル仁寺洞

- 鍾路3街駅から徒歩4分
- 温泉付き♨︎
- 日本語OK
- お部屋に浴槽付き
- アイス無料
- ウェルカムドリンク飲み放題
- 夜鳴きそば無料
「ドーミーインEXPRESSソウル仁寺洞」は、仁寺洞のメイン通りにある日系ホテルです。
温泉♨︎付きで大人気ですよ♪
お部屋は超シンプルで、余裕ある広さ。


大浴場はこちらでーす。


冬はやっぱり温泉付きがいいですよね?
あと韓国のドーミーインも21時〜「夜鳴きそば」無料です。

夜食まで準備してくれるから最高です。
ドーミーイン仁寺洞の基本情報
住所:ソウル特別市 鐘路区 仁寺洞 34-2, 2階
(서울특별시 종로구 인사동 34-2, 2층)
アクセス:・ソウル地下鉄5号線 「鍾路3街駅」5番出口から徒歩4分_187m
・ソウル地下鉄1号線「鐘閣駅」3番出口から徒歩7分_487m
・ソウル地下鉄3号線「安国駅」6番出口から徒歩8分_586m
TEL:02-738-6100
チェックイン:15:00
チェックアウト:11:00
宿泊料金(2人1部屋あたり):10,000円〜
ドーミーインSEOULカンナム

- 彦州駅から徒歩6分
- 日本語OK
- 温泉付き♨︎
- 夜鳴きそば無料
- 日本式コンセントあり
- コーヒー飲み放題
- 江南が近い
「ドーミーインSEOULカンナム」は、江南エリアにある温泉付き日系ホテルです。
お部屋は落ち着く雰囲気♪

仁寺洞よりも大きくてドーミーインらしさが強いですね。
温泉♨︎に浸かって旅行の疲れを癒しちゃお♡

美容クリニックやショッピング目的なら「ドーミーイン江南」がピッタリです。
日本語できるスタッフも常にいるので安心でしょう。
ドーミーイン江南の基本情報
住所:ソウル特別市 江南区 駅三洞 603-1, 地下1階
(서울특별시 강남구 역삼동 603-1, 지하 1층)
アクセス:・ソウル地下鉄「彦州駅」8番出口から徒歩6分
・ソウル地下鉄「新論峴駅」4番出口から徒歩8分
TEL:02-548-5489
チェックイン:15:00
チェックアウト:11:00
宿泊料金(2人1部屋あたり):11,000円〜
まとめ
いかがでしょ〜か。
今回は、年末年始の韓国旅行ガイドを紹介しました。

どこに行きたくなったかな〜?
冬はめちゃくちゃ寒いから覚悟しましょう。
寒いけど、冬の韓国も素敵ですよ。
家族旅行・カップル旅行・ひとり旅と楽しんで行ってらっしゃーい。
さらば。
コメント