【慶尚北道・慶州】おすすめ!新羅時代の古墳公園|大陵苑(天馬塚)

観光スポット

こんにちは。

韓国在住4年目のたかみです。

慶尚北道・慶州キョンジュって古墳が有名なんですよ〜!

今回は、大陵苑(天馬塚)ってところ紹介しまーす^^

新慶州(シンキョンジュ)駅からタクシーで約17分です。


大陵苑は、23基の新羅時代の古墳(墓)が集まっている古墳公園だそう。

その中でも『天馬塚(チョンマチョン)』は、

観光客に古墳の内部を公開しているので有名ですよ〜!

古墳好きの方は、行ってらっしゃい♪

ご覧あれ。

大陵苑(天馬塚) / 대릉원(천마총)


入場料を支払って入ります〜^^

・入場料(입장료):3,000ウォン(約300円)

この日は少し曇ってたんですが、

天気が良ければ最高だろうなっと思いました!

たくさんの古墳が並んでましたよ〜

ここで一番有名なのは、天馬塚(チョンマチョン)です!


唯一、古墳の内部が公開されているのです!


公園内にある木がなんかすごく長いwww

アクセス

Naver地図参照


≫ Googleマップを見る

新慶州(シンキョンジュ)駅からタクシーで約17分_13Km(料金 約15,340ウォン(約1,534円))

大陵苑(天馬塚)の基本情報

大陵苑(天馬塚)|대릉원(천마총)

住所:慶尚北道 慶州市 鶏林路 9

(경상북도 경주시 계림로 9)

アクセス:新慶州(シンキョンジュ)駅からタクシーで約17分

営業時間:9:00~22:00

料金:大人)3,000ウォン

入場料の詳細

まとめ

いかがでしょうか。

慶州旅行では歴史も学べる良い機会ですね^^

わたしは勉強が苦手なので、見て楽しむくらいで終わっちゃいましたが(笑)

みなさんも、ぜひ大陵苑に行ってみてください♡

さらば。

コメント