【慶尚北道・慶州】伝統集落!むか〜し両班が住んでた村「良洞民俗村」へ。

観光&グルメ

アンニョ〜ン

韓国在住5年目のたかみです。

今回は、慶州キョンジュにある良洞ヤンドン民俗村(양동마을)」を紹介しまーす♡

州高速バスターミナルからタクシーで約26分です。


良洞ヤンドン民俗村は、朝鮮王朝時代の伝統的な家屋がたくさん残ってる慶州の人気観光スポットです。

2010年にユネスコ世界遺産にも登録されたそうですよ〜♪

ここは、むか〜し身分階級の最上位である両班ヤンバンたちが暮らしてた集落らしい!!!

楽しそうでしょ?^^

ご覧あれい。

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

良洞民俗村|양동마을

慶州キョンジュ市内から、約20キロ離れたところにある「良洞ヤンドン民俗村(양동마을)」。
この村は、朝鮮王朝時代の両班ヤンバン村として知られていて、今も54戸の瓦屋敷と110戸の藁ぶき家屋が残っています。また、ほとんどの家屋に現在も住民たちが住んでいる状態です。

入口は、良洞村文化館を通っていく


入口は、良洞村文化館を通っていきます^^

すぐ隣に、駐車場がありますよ〜!


歩いてると、「世界文化遺産良洞」って書いてあったー

下のほうに、
安東河回村(안동 하회마을)と共に世界遺産として登録されたと書かれてるよ♪


良洞村文化館の茶色い門をくぐると、壁アートが出てくる〜


旦那がまたこんなことを・・・笑


スカートの中をのぞく。

文化館の中に入りましょ。


ここには、コーヒーショップとか展示室がありました^^


そして、ここ↓を通るとチケット売り場がありますよ〜!


またもや、絵と遊んでる(笑)

チケットを買って、良洞民俗村の観光スタート!


入場料は、一人4,000ウォン(約400円)です♪

レッツゴ〜


びっくりしたのが、小学校があったこと。

ほらっ

良洞小学校


ここに住んでる子供たちが通うのかな?

まっすぐ行くと、売店みたいなのがあった。


そして、両班が住んでたという良洞村が出てきたぞー


ここで、ジャンプショット撮ってみた♡

ジャンッ


たのしー

ここね、民泊もあるみたいやし飲食店もあるんですよ〜♪


トイレもあった。


そして

ゆっくりお散歩してたら、まさかのがいたー!!!


めっちゃ大人しい馬。


撫でたら喜んでた♡

歩きましょ〜


文化財の標識がある24戸の家屋以外は、人が住んでたりするので立ち入り禁止。

なので

まずは、香壇ヒャンダン※宝物412号ってところに入りました。

香壇(ヒャンダン) ※宝物412号


朝鮮中期の建物だって。


誰が住んでたか言っても分からないので・・

スルーします。

村自体もめっちゃ広いから、ゆ〜くり周れば2時間以上かかるでしょう。


人が住んでるから静かに見学しなきゃです。


そう。昔のオンドルも見れました。

ほら。

オンドル部屋


床下には煙のとおり道があるんだってー

穴が空いてるとこで火を焚くと、

温かい空気が床下に送り込まれてお部屋が暖まるみたい♪

となりのお部屋には、が!!!


ご飯を炊きながら、お部屋も温まるんだって〜

こんなの日本にはないからね。

すごいよね〜^^

良洞民俗村へのアクセス

Naver地図参照


≫ Googleマップを見る

・慶州高速バスターミナルからタクシーで約26分_23Km(タクシー料金:約27,000ウォン(約2,700円))

・新慶州駅からタクシーで約31分_36Km(タクシー料金:約41,000ウォン(約4,100円))

基本情報

良洞ヤンドン民俗村|양동마을

住所:慶尚北道 慶州市 江東面 良洞里 94, 一帯
( 경상북도 경주시 강동면 양동리 94, 일대 )

アクセス:① 慶州高速バスターミナルからタクシーで約26分
② 新慶州駅からタクシーで約31分

営業時間:4~9月)9:00~19:00 ※最終受付18:00、10~3月)9:00~18:00 ※最終受付17:00

休業日:年中無休 ※良洞村文化館は月曜日

電話番号:070-7098-3569 ※情報センター

HP:ホームページをみる

入場料の案内

まとめ

いかがでしょ〜か。

慶州でユネスコ世界遺産巡りをするなら、「良洞民俗村」も行くといいですよ。

市内からちょっと離れてるけど、

タクシー又は、市外バスに乗れば1時間くらいで行けちゃいます♡

わたしは静かな場所に泊まるの好きなので、

今度ここの民泊にお邪魔しようかな^^

さらば。

コメント