こんにちは〜
韓国在住4年目のたかみです。
みなさーん!
全羅北道中部にある全州(チョンジュ)は行ったことあるかな?
ソウルからも気軽に行ける最高の場所なので、地方旅行にとってもオススメですよ~♪
ってことで、
今回は、全州初心者向けに全州エリア1泊2日のモデルコースを紹介します。
まだ行ったことないひとは、このモデルコース通りにまわってみましょう!
ご覧あれ〜
全州旅行1泊2日の観光モデルコース

タイムスケジュール
1日目 | 2日目 |
09:00 ソウル → 全州 | 09:30 全州乱場 |
12:30 ホテルチェックイン&荷物をおく | 11:30古宮スラッカンでお昼ごはん |
13:00 全州韓屋村 | 13:00展望カフェでTEA TIME |
15:00 滋満壁画村 | 15:00全州 → ソウル |
16:30 梧木台と梨木台 | |
18:30 全州三川洞マッコリタウンで夕食 | |
21:00 ホテルにて宿泊 |
全州旅行モデルコース:1日目
全州旅行1日目をどうぞ。
【09:00】ソウル → 全州
ソウルから全州までの行き方は、KTXと高速バスがあります。
【12:30】ホテルチェックイン&荷物をおく
全州についたらまず荷物を預けましょう〜。
ホテルのチェックイン時間がまだとしても、予約しているのであれば荷物くらいは預かってもらえると思います。
事前に連絡して聞いてみると良いですよ^^
全州のホテルを選ぶときは、
全州韓屋村の近くのホテルに宿泊する方が観光するのにとっても便利ですよ^^
【13:00】全州韓屋村

まずは、全州韓屋村でしょう〜♡
チマチョゴリ(韓服)をレンタルして、楽しんじゃいましょう^^
全州韓屋村の詳細は、下記の記事をご覧ください。
【15:00】滋満壁画村

滋満(チャマン)壁画村は、全州韓屋村の向かいの丘にある小さな村です。
古い家々に、いろんなペイントをされているので
村全体がアート博物館です^^
滋満(チャマン)壁画村の詳細は、下記の記事をご覧ください。
【16:30】梧木台と梨木台

全州韓屋村を一望できる高台『梧木台と梨木台』で、ひと休みしましょう〜^^
ここの高台では、むか〜し戦いの帰りに宴会をした場所だそうですよ!
歴史ある高台です。
『梧木台と梨木台』の詳細は、下記の記事をご覧ください。
【18:30】全州三川洞マッコリタウンで夕食

夕食は三川洞マッコリタウンです〜^^
マッコリタウンで出される料理(おつまみ)の数にはビックリしますよ!!!
全州三川洞マッコリタウンの詳細は、下記の記事をご覧ください。
【21:00】ホテルにて宿泊(韓屋ホテルをおすすめ)

せっかく全州に1泊するなら、韓国伝統家屋に泊まってほしいです。
『ソソハンハノク』という韓屋ホテルが、韓屋村からも近いのでおすすめです。
とっても素敵なホテルで、夜の晩酌がいちばんテンション上がりました^^
『ソソハンハノク』の詳細は、下記の記事をご覧ください。
全州旅行モデルコース:2日目
全州旅行2日目をどうぞ。
【09:30】全州乱場

全州乱場は、1970〜80年代の当時の様子を再現している体験型博物館です。
韓国の昔の時代にタイムスリップしちゃいましょう^^
全州乱場の詳細は、下記の記事をご覧ください。
【11:30】古宮スラッカンでお昼ごはん

全州といば、ビビンバですよ〜。
古宮スラッカンのビビンバは、めちゃくちゃ旨いです!!!韓国人のブログでもたくさん紹介されているので間違えないです♡
古宮スラッカンの詳細は、下記の記事をご覧ください。
【13:00】展望カフェでTEA TIME

全州韓屋村が一望できるカフェです^^
展望カフェから見える瓦屋根たちがなんともカッコよかったです✨
ビールも売ってたので、旅の締めくくりに飲んじゃってください^^
展望カフェの詳細は、下記の記事をご覧ください。
【15:00】全州 → ソウル
全州旅行を十分に楽しめたことでしょう〜
帰りの車内では、旅先で撮った写真をみながら思い出にひたってください^^
まとめ
いかがでしょうか。
全州韓屋村の周辺には、たくさんの見どころが満載です^^
全州発旅行であれば、上記のモデルコースをそのまま楽しんでいただければと思います。
写真もたくさん撮ってくださいね!
全州は、映える写真がたくさん撮れますよ。
さらば。
コメント