PR

プロフィール:ライフインコリア運営者「たかみ」です!

たかみ
たかみ

アンニョンハセヨ!ライフインコリアの運営者「たかみ」です♪

  • ちょっとしたプロフィール
  • 30代・女
  • 韓国人と結婚して韓国に住んでる
  • 延世大学語学堂6級卒業

この記事では、運営者のプロフィールとブログ内容を紹介します。

ご覧あれ〜い。

この記事書いた人

たかみ

◎ 韓国在住7年目
◎ 延世大学語学堂6級卒業
◎ 韓国大手企業での勤務経験あり

韓国在住者がお届けするリアルな韓国情報です❣️

たかみをフォローする

プロフィール:たかみについて

ライフインコリア」を運営してる『たかみ』について、紹介します。

  • 韓国語学習歴
  • 職歴
  • 好きなもの

韓国語学習歴

プロフィール

・2008年〜 大学の選択授業で韓国語選択
・2010年〜 夏休み短期留学1ヶ月
・2012年〜 延世大学正規留学1年6ヶ月(6級卒業)

韓国語できます。

延世大学の語学堂6級卒業しました。← 6級は1回落ちて2回目で卒業・・(笑)

延世大学授業
延世6級卒業
延世6級卒業式

職歴

プロフィール

・2014年〜 観光機関(韓国担当)
・2015年〜 韓国LCC航空会社(約4年)
・2019年〜2021年 製鉄関係の貿易会社(韓国で)

語学留学後は、日本で就職しました。

そこまで韓国語がうまくなかったけど、観光機関や航空会社で働くことができました!

働きながら韓国語がかなり上達した感じですね♪

韓国移住後は、正社員として3年働きました。

好きなもの

私の好きなものは・・

  • 旦那
  • 登山
  • ビール
  • 1人の時間
  • 韓国旅行(地方まで巡ってグルメ楽しむ)

食べるの大好きです。

お酒は強くないけど、味が好き。

韓国を知るために、地方まですべて巡り尽くしたいです。

ブログの発信内容

プロフィール

ライフインコリア」では、主に韓国旅行が好きな人向けに記事を書いていきます。

  • 韓国旅行モデルコース
  • グルメやおしゃれCafe
  • ホテル情報
  • 韓国登山
  • 韓国ドラマ・映画の紹介
  • とにかく韓国関連

こんなこと書いて欲しいとかあれば、コメントや問い合わせお願いします♪

さらば。

コメント

  1. 村田 敏晴(ムラタ トシハル) より:

    75歳のおじいちゃんですが、韓国語の勉強をしています。まだほんの少ししか話せませんが、勉強と体験のため、一人で釜山経由で麗水に旅行を考えています。
    高速バスの情報や麗水の浪漫屋台の情報は大変参考になりました。
    釜山からは総合バスターミナルから麗水に行くことを考えています。
    韓国料理が大好きなので海鮮料理が楽しみです。
    麗水では1泊か2泊か迷っています。近郊に見るところや体験するものがあれば2泊にしようと思います。
    何か、参考になるご助言があれば宜しくお願いします。

  2. 村田 敏晴(ムラタ トシハル) より:

    早速の返信、ありがとうございます。
    麗水の観光スポットやグルメ情報、大変参考になりました。
    私は、バスで麗水にはいるのですが、バスセンターからエキスポ駅まではかなり距離があるようですが、何か交通機関はあるのでしょうか。ない場合タクシーでどのくらいかかるのでしょうか大体でよいので分かれば教えてください。
    たかみさんのご夫婦での旅行、なんとなく羨ましく感じましたよ!
    たかみさんの情報を参考にして麗水は2泊するのが無難かなと感じました。
    行くとすれば7月又は9月ごろを想定しています。いずれにしても趣味の畑仕事が一段落してからになるでしょう。
    麗水の次は、韓国語が上達することを前提に全州や光州への旅行にも行きたいと考えています。
    兎に角、ボケる前の80歳になるまでが勝負と考えています。
    今後とも宜しくお願いいたします。

  3. 村田 敏晴(ムラタ トシハル) より:

    たかみさん
    Naver地図アプリは韓国での移動に役立ちますね。バスターミナルからエキスポ駅までの行き方がリアルタイムで検索できますね。
    また、韓国語の勉強方法のご教示ありがとうございます。韓ドラはテレビで時々見る程度でしたが、今後はネット配信で、たかみさんご指導の見方で挑戦したいと思います。
    いろいろとご指導・ご教示ありがとうございました。
    また、時々コメントさせて下さい。

  4. 村田 敏晴(ムラタ トシハル) より:

    たかみさんへ

    麗水への旅行決めました。7月の4日に釜山に入り、7月5日からバスで麗水に行き2泊して7月7日に釜山に戻り、7月8日に釜山から福岡(博多)に帰国する予定です。
    そこで、麗水では向日庵に行こうと思っています。向日庵へ行くときはエクスポ駅付近からタクシーで行くとして、帰る時はどのようにされたのかお伺いしたくてコメントしています。
    向日庵の観光を終えて帰る時、向日庵の入口付近にタクシーが居れば問題はないのですが、たぶん居ないと思われますので「たかみさん」の場合、どのようにされたのか教えてください。
    また、麗水には美男クルーズという遊覧船が運航されているようですが乗船口が昔と今とでは変更されているようなんですが、現在の乗船口の情報について、もし分かれば教えてください。
    今後も、たびたび韓国へ行くと思いますので今後も宜しくお願いいたします。

    • たかみ たかみ より:

      こんにちわ^^
      私が「向日庵」に行ったときは車移動でした。
      タクシーは「Uberタクシー」のアプリを使うと便利ですよ!
      日本語で目的地を入力できますし、今いる現在地にタクシーが迎えに来てくれます。
      美男クルーズの乗船口住所はこちらです。
      全羅南道麗水市突山邑突山路3617-22
      (전남 여수시 돌산읍 돌산로 3617-22 미남크루즈)
      Naver地図で美男クルーズの乗船口を見る
      楽しい麗水旅行にしてください。
      즐거운 여수여행 되세요^^
      また分からないことがあればコメントしてください。

  5. 村田 敏晴(ムラタ トシハル) より:

    たかみさん
    コメント書き込み中にミスったみたいです。
    釜山から高速バスで麗水へ行き何とか旅をすることが出来ました。
    7月初旬の現地は猛暑で昼間の行動では熱中症になり、一時的に歩けなくなりました。
    スカイタワーで1時間ほど休息をしてウーバータクシーでホテルに帰りました。
    翌7月6日は朝5時起きでタクシーを利用して向日庵に行きました。
    早朝出ないと動けませんでした。
    向日庵への参拝は年寄りには少し過酷でした。しかしながら素晴らしい眺めと岩が迫る参道など貴重な体験をすることが出来ました。
    その後、カンジャンケジャンの定食を食べました。
    レンタサイクルでオドンド島に行き、ケーブルカーで空の散歩も楽しみました。
    美男クルーズで周辺の遊覧を楽しみ、将軍銅像の広場、亀甲船、鎮南館と天使の壁画通りの散策をしましたが、暑さの中での坂道の散策は危険を感じました。
    夜には浪漫屋台を散策しました。
    翌日はおさかな市場に行き、市場の中でキンパの昼食をしました。
    ホテルに帰り、荷物を引き取り高速バスターミナルにタクシーで行ったのですが乗降時に携帯電話を落としたようで、ターミナルにあるコーヒーショップのおばちゃんにホテルとタクシーに携帯の捜索をしてもらいましたが、残念ながら見つかりませんでした。
    最後になって涙ものでした。
    大部分の映像は別のスマホで撮影していたので不幸中の幸いでした。
    日本に帰って早速Docomoに行って新たなスマホを購入しました。電話番号は従前のものがそのまま使用できたので一安心です。
    後でわかったのですが紛失した携帯に昔からの映像が残っていましたが、その映像もGoogleのフォトの中に保存されており、携帯が変わっても復元できたので良かったです。
    携帯紛失はカードに付帯の保険が適用されないとのことで残念です。新しい携帯代金も痛手です。
    釜山から日本へ帰る日にスーパーマーケットに行き、お米を10kg購入して植物検疫を正式に受けて証明書をもらい、無事日本に持ち帰ることが出来ました。釜山ではw33,500でしたので、日本では6,500円ぐらいですので半額位で購入できました。
    色々ありましたが、何事も勉強ですので、今後もチャレンジして行こうと思います。
    たかみさんのおかげで麗水の旅行をすることが出来ました。本当にありがとうございました。
    これからもいろいろとご指導を宜しくお願いいたします。

    • たかみ たかみ より:

      こんにちは^^
      麗水旅行楽しかったようで私も嬉しいです。
      猛暑の中での観光とハプニングは結構辛かったでしょうね・・
      だけど思い出の写真が無事だったのは安心しました!
      お米の値段やっぱり全然違いますね〜。
      これからも沢山チャレンジして、思い出の写真を増やしちゃいましょう♪
      コメントありがとうございます。読んでて私も楽しかったです^^