PR

ソウルと釜山どっちがいい?(HOTELは釜山が断然安い)

ソウルと釜山どっちがいい?

ソウルと釜山どっちに行くべき?

初めてだから教えて〜♪

こういった疑問に答えましょう。

今回は、ソウルと釜山どっちがおすすめ?をテーマにします。

本記事で分かること
  • ソウル・釜山の街の雰囲気
  • 釜山の方が安いこと
たかみ
たかみ

はっきり言って、どっちも最高。
安いのは釜山よ。

ご覧あれ〜い。

この記事書いた人

たかみ

◎ 韓国在住7年目
◎ 延世大学語学堂6級卒業
◎ 韓国大手企業での勤務経験あり

韓国在住者がお届けするリアルな韓国情報です❣️

たかみをフォローする

韓国旅行は、ソウルと釜山どっちがいい?

初めての韓国旅行、「ソウル」と「釜山」で迷いますよね?

ソウルと釜山までの距離は、325Kmとけっこう離れてます。

たかみ
たかみ

どっちも行くには、時間的に難しい・・

なので、まず2つの街の特徴を知りましょう♪

ソウルは東京みたい。

ソウルと釜山どっちがいい?(HOTELは釜山が断然安い)
明洞屋台通り

ソウルは、東京っぽいイメージですね。
HOTな飲食店・Cafe・観光スポットなどが盛りだくさんです♪

  • ソウルのおすすめ観光スポット

景福宮キョンボックンにチマチョゴリを着ていくと入場料無料です。

景福宮
景福宮
景福宮
景福宮

月光レインボー噴水は、漢江で噴水ショーが楽しめる人気スポットです。

噴水ショー
画像引用:漢江公園公式サイト

噴水ショーを楽しみながらチメクするのが定番ですよ〜♪

チメク
チメク(チキンとビール)
  • ソウルのおすすめ買い物スポット2選

東大門ナイトショッピングは、夜中まで買い物が楽しめる超人気スポットです。

洋服や靴・ネイル用品など安く手に入りますよ♪

ナイトショッピング
ミリオレ
ナイトショッピング
黄色いテント

あと、江南カンナム駅地下街や高速ターミナル駅GOTOMALLもショッピングするのにおすすめです。

GOTOMALL
GOTOMALL
GOTOMALLで買ったもの
GOTOMALLで買ったもの
  • ソウルのおすすめCafe3選

1つ目は「Cafe Onion」で、ソウルに4店舗ある超人気カフェです。

Cafe Onion
ソンス店は工場を改装してできたCafe
パン
ベーカリーコーナー

2つ目は「ロンドンベーグルミュージアム」です。※ウェイティング必須

美味しいベーグルがたくさんありますよ。

ロンドンベーグルミュージアム

3つ目は「ドトリ・ガーデン」でグリークヨーグルトが人気なCafeです。

グリークヨーグルト
いちごのグリークヨーグルト
テラス席
テラス席
たかみ
たかみ

韓国の最旬トレンドを求めるなら「ソウル」に行くべし。
SNS映えする飲食店がたっくさんありますよ。
ま、交通の便はちょっと複雑かな・・
地下鉄とかバスの乗り方が不安な人は、ちょっと勉強していきましょう♪

ソウル旅行のおすすめ宿泊エリアってどこ?

釜山は海の街ってイメージ。

ソウルと釜山どっちがいい?(HOTELは釜山が断然安い)
海のリゾート都市「海雲台(ヘウンデ)」

釜山は海の街ですよ〜♪

ソウルよりかは、ゆったりした雰囲気で物価も安い方です。

  • 釜山のおすすめ観光スポット

海雲台ブルーラインパーク」は2つの乗り物が楽しめるSNS映えスポットです。

スカイカプセル
スカイカプセル
海辺列車
海辺列車

海東龍宮寺」は、心から願えば必ず叶うとされるお寺です。

海東龍宮寺
海東龍宮寺

参道はCafeや飲食店もあって楽しいですよ。

  • 釜山のおすすめグルメスポット

西面テジクッパ通り」は、釜山名物のテジクッパが食べれるグルメスポットです。

テジクッパ
焼酎

テジクッパは焼酎が合うそうです。

韓国流ですね♪

BIFF広場」は食べ歩きが楽しめるグルメスポットです。

食べ歩き
食べ歩き
ユッジョン
ユッジョン

チャガルチ市場」は、南浦洞ナンポドンにある巨大水産市場です。

ここでは海の幸を楽しんじゃいましょう。

チャガルチ市場
チャガルチ市場
サンナクチ
サンナクチ
たかみ
たかみ

トレンドよりも韓国らしさが満載なのは、釜山かな。

飲食店もソウルより100円〜200円くらい安い。

韓国で食べる「海の幸」も最高ですよ♪

釜山旅行のおすすめ宿泊エリアってどこ?


ソウルと釜山って、ホテルどっちが安い?

ソウルと釜山どっちがいい?(HOTELは釜山が断然安い)

次に、ソウルと釜山の「ホテル料金の違い」を紹介します。

たかみ
たかみ

日本人にも馴染みのある「日系ホテル」と「5つ星ホテル」で料金比較をしました。

ぶっちゃけ、釜山ホテルが断然安い!!!

ソウル vs 釜山にある「日系ホテル」で料金比較

ソウルと釜山に、同じ日系ホテルが2つあります。

  • ソラリア西鉄ホテル
  • 東横イン

《比較した条件》

  • 大人2名/1泊2日
  • ‘25.01/6〜7(正月明け)

ソラリア西鉄ホテル(ソウル・釜山)

※税込価格
たかみ
たかみ

釜山の方が断然安いでしょ?
立地はどちらも最高な場所にあるからね♪

ソウルは、明洞ミョンドン

釜山は、西面ソミョン駅近く。

日系ホテルなので、日本語OK!

ホテル内の表記もほぼ日本語だから、安心して泊まれます。


東横イン(ソウル・釜山)

※税込価格
たかみ
たかみ

そこまで変わらないけど、釜山の方が3,000円くらい安い。

東横インって朝ごはん無料だからね。

コインランドリー・PCも使えるから、韓国出張でも便利だと言われてます♪


ソウル vs 釜山にある「5つ星ホテル」で料金比較

ソウルと釜山に、同じ高級ホテルが3つあります。

  • ロッテホテル
  • シグニエルホテル
  • ウェスティン朝鮮

《比較した条件》

  • 大人2名/1泊2日
  • ‘25.01/6〜7(正月明け)

ロッテホテル

※税込価格
たかみ
たかみ

ロッテホテルの値段も2倍以上違いますね〜。

どちらも立地最高です。

ソウルは明洞にあるし、釜山は西面ソミョン駅近くでロケーション抜群ですよ。

あと、釜山のロッテホテルはカジノ付き〜♪


シグニエルホテル

※税込価格
たかみ
たかみ

シグニエルは2倍までないけど、、釜山の方が断然安い。
でもね、ソウルのシグニエルは「ロッテワールド(遊園地)」がすぐ近くにある。あと、韓国で1番高いビルの上階にあるホテルだから、景色は最高すぎるでしょう♪

同じシグニエルでも釜山の方が良心的な価格ですね。

シグニエル釜山は、海雲台ヘウンデにあるからね。

1回泊まったから分かるけど、サービス良すぎた♪

\シグニエル釜山の宿泊レビュー/

ウェスティン朝鮮

※税込価格
たかみ
たかみ

1万円ちょっと釜山の方が安いです。
海雲台ビーチにあるから、最高ですよ♪

とにかく、釜山はホテル料金が安いんです。

2人1部屋の値段だからね。

友達といっしょに泊まれば割り勘だから、5つ星ホテルも1万円台で泊まれるってことですよ。

【まとめ】安く行くなら、釜山旅行がおすすめ!

いかがでしょ〜か。

今回は、ソウルと釜山どっちがいい?をテーマにしました♡

どっちも魅力たっぷりですよ。

だけど、安いのは「釜山旅行」ですね!

安くなくても釜山は最高です。

たかみ
たかみ

釜山推してるわけではないけど、釜山最高ですよ♪

\初めて渡韓の方はこちらも見るといいよ/

デワデワ、楽しい韓国旅行にしてください。

さらば。

コメント